記事一覧
-
健康診断を受けた後に、中性脂肪の値が高いと指摘を受けたことがありませんか?今回は中性脂肪についてのおはなしです。ぜひ今年も...
-
恒例ボウリング大会「お土産は賞品と拡大袋」(川崎...
川崎中部建設労働組合では毎年、支部対抗ボウリング大会を実施しています。2月25日、高津区のタチバ...
-
横須賀北部「ふとした雑談から建設職人の力に」
学習会で仲間の力に 職人組織の由来は、13世紀より荘園領主に使用されていた手工業の職人(建設...
-
「早上がりした日と残業した日の労働時間は相殺できる?」「会社に集合してから現場までの移動時間は労働時間?」。次々と質問が飛...
-
建設業で多く発症「“振動障害”を予防しよう」
振動障害とは、振動工具を長期間使用することで起きる手指の障害です。インパクトレンチや削岩機、...
-
住宅デー 6月17日に統一開催「耐震や省エネのニーズ...
神建連住宅対策部は2月27日、第47回住宅デー活動者会議を開催し、71人の仲間が参加しました。 住...
-
3・13重税反対統一行動「脱税の裏金議員やめろ!イン...
55回目となる3・13重税反対全国統一行動が3月13日を中心に取り組まれ、全国500ヶ所、およそ6万6千人...
-
能登半島地震における応急木造仮設 大工工事始まる ...
4月1日から従事する神奈川の仲間 能登半島地震における応急仮設木造住宅の大工工事が3月18日にス...
-
拡大月間「組合チラシ配布で地域との信頼築いて」
約9000戸にチラシを配付 全県で春の拡大月間に取り組んでいます。 神奈川土建川崎西支部は3...
-
2024年春闘「持続可能な建設業つくろう 中小零細業者...
恐竜の着ぐるみで賃上げをアピール 2024春闘は、集中回答日に電機・自動車・鉄鋼・食品などを中...