記事一覧
-
3年半ぶりの教宣実習講座 「読まれる機関紙」づくり学ぶ
農地の上で太陽光発電するソーラーシェアリングを取材 講座の舞台は小田原市 魅力ある地域の人々を...
-
「町に酔い、酒に酔う旅」川崎中部建設
様々な表情の五百羅漢に圧倒される 川崎中部建設では、技対部主催「技術技能にふれるツアー」で...
-
3・13重税反対行動で仲間が訴え「防衛費上げるな 生...
保土ケ谷税務署にむけてデモ行進する仲間たち 54回目となる3・13重税反対全国統一行動が3月13日...
-
各地で現場訪問・宣伝「生活守るため賃上げ必要」
桜木町駅前でイエローアクション宣伝 いまだに止まることのない物価高騰。生活を守るためには、...
-
統一地方選挙が目前「選挙で要求実現を」
政策協定を交わす菅野県連会長と岸牧子候補 4月9日投開票で神奈川県知事選挙が行われます。神建...
-
神奈川県建設労働組合連合会は神奈川県知事選挙にあ...
以下が、政策協定の内容です。 建材・物価高騰の影響から地域建設業を守り、建設技能労働者の...
-
腰痛は検査で原因が特定できるものと特定できないものの大きく2つに分けられます。原因が特定できない腰痛は非常に多く、よくない姿...
-
健康講習会「仲間どうしで楽しみながらみんなで体力...
組合では仲間の健康づくりを推進するため、「健康講習会」の実施を推進しています。 ウォー...
-
湘南建設 3年ぶりのもちつき大会 「ありがとう」の...
参加者の笑顔があふれたもちつき大会 12月4日、新型コロナのため見送っていた組合恒例のもちつき...
-
建設産業と戦争 ~ ゼネコン社史から読み解く [第1回]
建設業は人々の暮らしの基盤をつくる「平和産業」。しかし建設産業は戦争に協力してきた痛苦の歴史...